
|
材 料 |
(2人分)
水・・・・・・・・・・・2カップ
だし(いりこorあさり)・小さじ1杯
タデギ・・・・・・・・・大さじ3~4
じゃがいも・・・・・・・1/2個
玉ねぎ・・・・・・・・・1/2個
ねぎ・・・・・・・・・・1/2本
絹豆腐・・・・・・・・・1/2丁
卵黄・・・・・・・・・・2個
塩・ごま油 |
|
作り方 |
1・チゲ鍋に水とだし(いりこorあさり)を入れ、あさりが開いたら一口大に切ったじゃがいもを加える。
2.玉ねぎは5mm厚さに繊維に垂直に切り、ねぎも同じ厚さで斜めに切る。
1にタデギをとかし入れ、煮立ってきたら適度な大きさに切った玉ねぎ、ねぎを加え、最後に豆腐を入れる。
3.野菜に火が通った時点で味をみて、必要に応じてタデギを追加し塩を加えて味を調える。
4.中央に卵黄をのせ、ごま油をまわしかける。
|
|
|
|
備考: タデギとは海鮮料理の隠し味として活用される薬味ソ-ス |
|