|
材 料 |
【ガレットの皮(6枚分)*】
・そば粉 150g
・塩 小さじ1/4
・水 250ml~300ml
・溶き卵 1コ分
----------
【具(2枚分)】
・ベーコン 2枚
・しめじ 1パック
・卵 2コ
・ピザ用チーズ 大さじ6
----------
・細ねぎ 適量(小口切り)
(オリーブ油・塩・
黒こしょう〈粗びき〉
・サラダ油)
*ガレットの皮はつくりやすい分量。
約6枚分できる。
|
|
作り方 |
1. 皮の準備をする。ボウルにそば粉、塩を入れ、水100mlを少しずつ加えて木べらで練る。粉っぽさがなくなったら残りの水、溶き卵を加えて泡立て器でよく混ぜる。ラップをして1時間休ませる。
2. 具の準備をする。ベーコンは2cm幅に切り、しめじは石づきを落として小房に分ける。フライパンを熱してオリーブ油大さじ1をひき、ベーコンを強めの中火でいためる。少し焼き色がついたらしめじを加え、塩二つまみ、黒こしょう少々をふってよくいためる。全体に焼き色がついたら取り出す。
3. フライパンを熱してサラダ油少々をひき、紙タオルでなじませる。1を玉じゃくし1杯分弱流し入れて、フライパンを手早く回しながら薄く広げ、中火で焼く。
4. 表面が乾き始めたら2の具とチーズをそれぞれ半量ずつ中央にのせ、土手をつくるように真ん中を空けて、そこに卵1コを落とす。
5. 皮の縁がカリッとしてきたら具を包むように四方の皮を内側に折り込む。フライパンにふたをして、チーズが溶けるまで弱火で加熱する。
6. 器に盛り、細ねぎを半量散らし、黒こしょう適量をふる。もう1コも同様につくる。 |
|
|
|
備考: ガレットの皮は水250mlだとちょっとかためになった。
参考サイト:http://www.kyounoryouri.jp/recipe/4810_%E3%81%9D%E3%81%B0%E7%B2%89%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.html |
|